ビジネスメディアのミツカルSMB向けシステム伴走型顧客獲得プラットフォーム『mycsess(ミクセス)』を運営する株式会社YZ(イズ)シリーズAの資金調達を実施
#営業・マーケティング
YZが運営する『mycsess』は、従業員20名以下の小規模事業者を主な対象とし、システム伴走型の顧客獲得を支援するプラットフォーム。営業活動をシステムでサポートし、次に行うアクションをナビゲートすることで、営業活動を効率的かつ円滑に進めることができる。さらに、独自の登録データベースへのスカウトやレコメンドによるマッチングを行うプラットフォームとしても活用でき、売上拡大を包括的に支援する。サービス開始後約9ヶ月で1社最大2000万の売上向上を実現し、支援業界はHPや動画など制作を中心とする受託系や研修・コンサルなどの人材系、小売や飲食、介護施設などの店舗系など幅広くカバーしており、すでに支援実績は累計130社を超えている。
昨今、小規模事業者を取り巻く近況は大きく変化している。
2022年度版中小企業白書・小規模企業白書の発表では、小規模事業者はここ3年で毎年4万件を超える企業が廃業。これは民間調査が開始された2000年以降で過去3番目の高水準となっている。また、約86%の企業が事業見直しの必要に迫られており、さらに約59.7%の企業が「営業・販路開拓(営業力・販売力の維持強化、新規顧客・販路の開拓)」を自社の経営課題であると回答。このことから、多くの企業にとって営業活動が大きな課題となっていることがわかる。
営業代行サービスという選択肢はあるものの、小規模事業者にとっては費用が見合わないことが多く、またサービス提供者にとっても効率が良くないことが多いため、導入前に断られてしまうという課題もある。
『mycsess』なら、営業代行をシステム伴走型にすることで3万円からの月額費用+ 5%の成果報酬という価格設定を実現。小規模事業者でも無理なく導入することを可能にした。
YZは、今回の資金調達により、マーケティング強化による更なる事業拡大、及びプロダクト開発の強化、人員増強を進めるとともに、地域経済を支え、持続的な成長を志向する小規模事業者をブートストラップカンパニーと呼び、更なる事業支援を行うためのコミュニティ作りや、各地方自治体・地銀・信金などの金融機関と連動したアクセラレーションプログラム、ピッチイベントなどを開催していくとしている。まずは、第一弾として6月9日に小規模事業者に特化したピッチイベントを行う予定。
【引受先からのコメント】
株式会社サイバーエージェント・キャピタル シニア・ヴァイス・プレジデント 北尾 崇氏
企業全体の99%以上を占める中規模企業・小規模事業者ですが、事業成長の支援体制がまだ十分に整備されていない為、変革の余地が多分にあると感じています。また、中小事業者の事業成長を科学することを通して、物理的かつ労働集約的な制限を越えて、地方の変革にも大きく寄与する可能性を秘めていると信じています。初めてお会いした時から約1年経ちますが、実行力の高さと、人脈構築・仲間集めの両方をバランス良く熟せるチームで、わずか数ヶ月で事業も組織も大きく成長されるのを目の当たりにし、大変ワクワクしております。壮大なビジョンのもと、CACでもしっかりご支援できるよう頑張っていきたいと思います。
レオス・キャピタルパートナーズ株式会社 パートナー 竹山 将志氏
「中小企業の支援を通じて日本をより良くしたい」という、安田さんの言葉がとても印象に残っています。幼少期の原体験、リクルート時代・YZ創業後の現場経験を積み重ねた言葉に熱さと重みを感じ、是非ご一緒したいと思いました。日本の法人の99%を占め、社会を豊かにする多種多様なサービスを提供する中小企業。この成長を後押しすることは多様性のある社会の実現や将来的な経済底上げに繋がっていくと信じています。YZのプロダクトによって、多くの企業の成長に貢献できるよう、日本をより良くできるよう、当社も伴走していきたいと思います。
三菱UFJキャピタル株式会社 投資第二部 部長 田口 順一氏
中小企業の事業拡大を支援する株式会社YZに今般出資させて頂くことになりました。プラットフォームではありながらも伴走型で提供する当社のサービスは、営業リソースが不足している小規模事業者には非常に有用だと思います。安田社長と初めてお会いしたのは約1年前ですが、有言実行で事業を推進していく姿に安心感があり、出資を決めさせて頂きました。今後の飛躍を微力ながらお手伝いさせて頂きたいと思います。
株式会社コムレイズ・インキュベート 代表取締役 小林 祥太氏
今回ご一緒させて頂けるのを心より嬉しく思います。私自身も営業支援の領域に長く携わっておりますが、
誰もがやりたがらない小規模事業者企業向けに振り切っており、お客様から非常に高い評価を頂いていることに大変驚きました。日本の法人の85%以上が小規模事業者となりますが、多くの企業の売上増に貢献できるサービスになるよう、当社も一緒に汗をかいていきたいと思っております。
同じカテゴリーの記事
2022.05.13
アディッシュ、炎上モニタリングSaaS『Pazu』にGoogle ビジネスプロフィールを連携
#営業・マーケティング
2022.06.01
顧客対応クラウド『Re:lation』を運営するインゲージ、総額10億の資金調達を実施
#営業・マーケティング
2022.05.26
AI店舗支援SaaS『口コミコム』を運営するmov、シリーズAで総額7億円の資金調達を実施
#営業・マーケティング
2022.05.09
ハウスウェル、反響やメール通知をシステムに自動登録する『Mail2connect』を販売開始
#営業・マーケティング
2022.04.19
法人向け日程調整ツール『調整アポ』、複数社が関わる日程調整を効率化する機能をリリース
#営業・マーケティング
おすすめ記事
インフルエンサーマーケティングとは?おすすめの会社22選!
#アドテック
2022.12.15
【2023年版】採用管理システム(ATS)の選び方や導入メリットは?おすすめ13選の比較表あり
#HRテック
2023.01.04
【保存版】タレントマネジメントシステムのオススメ14選を徹底解説!
#HRテック
2020.06.23
エレベーター広告おすすめ3選!活用のメリットを解説
#アドテック
2022.11.30
ホワイトペーパー制作おすすめ10選!
#マーケテック
2020.08.11
RPAツールおすすめ4選を紹介 特徴と選び方も解説
#セールステック
2023.01.06
デジマとは?WEBマーケティングの違いと最新トレンドについて
#マーケテック
2022.11.25
オンライン商談ツールの機能・メリット、使いこなすコツについて
#セールステック
2020.06.22
出席管理システムおすすめ10選
#HRテック
2022.11.16
おすすめのスケジュール管理ツール10選を紹介 社内の情報共有を推進
#セールステック
2020.09.01
御社のサービスを
ミツカルに
掲載しませんか?
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は、是非サービスをご掲載ください。
無料でのサービス掲載及び、有料でご利用頂ける各種サービスをご用意しております。
掲載には審査が必要です