ビジネスメディアのミツカルオープンエイト、動画自動生成API『V-matic Powered by Video BRAIN』をリリース 1本あたり数百円から動画を完全自動で生成可能に
#ニュース
オープンエイトは、自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる "OPEN8 CORE TECHNOLOGY" を保有する会社。
独自の動画コンテンツ制作・配信ノウハウと、AI技術を組み合わせて開発したビジネス動画クラウド『Video BRAIN(ビデオブレイン)』や、SNS投稿・分析サービス『Insight BRAIN(インサイトブレイン)』、動画自動生成機能などのAPI提供を通じて企業による情報発信の支援を行っている。2019年には、米 Red Herring社がアジアにおける革新的なベンチャー企業に贈る「2019 Red Herring Top 100 Asia Winner」を受賞している。
今回リリースされた『V-matic Powered by Video BRAIN』は、『Video BRAIN』の動画編集機能を応用し、動画を構成する静止画や動画などの素材群とテキストデータ、音源ファイル等を組み合わせサーバー上で動画を自動生成するサービス。生成された動画はAPI経由で取得することができ、オウンドメディアなどでも利用可能。また、動画配信タグ対応で、ECサイトなどのCMSへタグを設置することで簡単に自社サイトに動画プレイヤーを実装することができる。
大量の動画を短時間で生成することができるので、多くの商品を取り扱うECサイトや情報サービスでの活用が見込まれる。
第一弾として導入が決定している『賃貸スモッカ』は、スモッカでは北海道から沖縄まで500万件もの物件情報が毎日更新される賃貸情報サービス。『V-matic Powered by Video BRAIN』の導入により、ユーザーニーズにマッチする複数の物件情報を30秒程度のまとめ動画として表示することで、動画を視聴するだけで物件特性を端的に把握して簡単に見比べることができるようになる。これにより、ユーザビリティの向上をはじめ、副次的にサイト全体のSEO 効果の向上が期待される。
同じカテゴリーの記事
2022.05.25
豊田通商システムズとファイルフォース、法人向け新クラウドストレージサービス『Fileforce on TTS Cloud』をリリース
#生産・企画
2022.05.10
エビソル、予約管理システムの『ebica』が鳥貴族の全店舗に導入
#生産・企画
2022.06.03
テイラー、スタートアップ・アクセラレータ『Yコンビネーター』に日本拠点の会社として15年ぶりに採択
#生産・企画
2022.06.03
スマートショッピング、『SmartMat Cloud』に自動発注から入荷までの一元管理機能をリリース
#生産・企画
2022.03.02
スイッチメディアがADK、ラクスル・ノバセルと資本業務提携。テレビ視聴データ分析SaaS「SMART」の強化へ。
#ニュース
おすすめ記事
【2023年版】採用管理システム(ATS)の選び方や導入メリットは?おすすめ13選の比較表あり
#HRテック
2023.01.04
スケジュール管理ツールおすすめ5選!苦手でできない人が仕事に活かせるコツも紹介
#セールステック
2022.11.25
経費精算システムおすすめ13選!目的別の選び方・特徴・料金を紹介
#HRテック
2022.11.16
おすすめのスケジュール管理ツール10選を紹介 社内の情報共有を推進
#セールステック
2020.09.01
デジマとは?WEBマーケティングの違いと最新トレンドについて
#マーケテック
2022.11.25
インフルエンサーマーケティングとは?おすすめの会社22選!
#アドテック
2022.12.15
出席管理システムおすすめ10選
#HRテック
2022.11.16
【保存版】タレントマネジメントシステムのオススメ14選を徹底解説!
#HRテック
2020.06.23
オンライン商談ツールの機能・メリット、使いこなすコツについて
#セールステック
2020.06.22
RPAツールおすすめ8選を紹介 特徴と選び方も解説
#セールステック
2023.01.06
御社のサービスを
ミツカルに
掲載しませんか?
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は、是非サービスをご掲載ください。
無料でのサービス掲載及び、有料でご利用頂ける各種サービスをご用意しております。
掲載には審査が必要です