ビジネスメディアのミツカルArtX、ギャラリーのためのクラウドサービス『ArtXCloud』をローンチ
#営業・マーケティング
2022年06月22日
昨今、コロナ禍による緊急事態宣言や入国制限の影響で、ギャラリーの来場者は大きく減り、同時にアート作品の販売機会も損失した。さらに、従来から「オンライン(EC)とオフライン(ギャラリー現地)で在庫管理の連携が取れていない」、「ギャラリー内のさまざまな管理システムが統合されていない」、「スタッフ間の情報管理・共有が上手くできていない」など、システム面でもさまざまな課題を抱えていた。
ArtXは、これらの課題を解決するべく『ArtXCloud』を開発。『ArtXCloud』は、ギャラリーのためのクラウド管理サービスで、作品や顧客の管理やコレクターの作品預かりなど、ギャラリーの運営上必要となる機能を一貫して提供する。
作品と顧客情報を登録して取引管理も可能で、取引が作成されると作品と顧客、アーティストが紐付くようになっている。また、作品データベースに登録したアート作品をオンラインストアで販売でき、オフラインと連動した在庫管理が可能。情報登録した顧客宛てに、ギャラリーからメッセージの一斉送信もできる。さらに、作品ラベルと宛先ラベルのほか、請求書等の伝票帳票や作品保証書をワンクリックで印刷することも可能。
『ArtXCloud』はクラウド型システムのため、クラウド上に情報を一度登録すればあらゆる用途に活用できることが最大の特徴で、情報の修正も一度で済むため業務効率化につながる。利用料金は、月額19,800円(税込)となっている。
ArtXは今後、アート業界のレガシーなシステムをクラウドに置き換え、ギャラリーにとってもアートを楽しむ生活者にとっても利益をもたらすことを目指すとしている。
同じカテゴリーの記事
2022.05.20
市民とのコミュニケーションをはかる『PoliPoli Gov(β版)』、トライアルプランを提供開始
#営業・マーケティング
2022.06.08
ECの延長保証サービス protegerのKivaが日本PCサービスと業務提携、EC購入のパソコンも保証で修理が可能に
#営業・マーケティング
2022.06.23
ボンズコミュニケーション、EC・D2Cに特化したCRM代行サービス、『eCRM Remote Assist』を提供開始
#営業・マーケティング
2022.04.27
営業組織図オートメーションツール提供のmoja、第三者割当増資による1.35億円の資金調達を実施
#営業・マーケティング
2022.06.08
営業向け資料トラッキングツール『Sales Doc(セールスドック)』、「ダッシュボード」機能を追加
#営業・マーケティング
おすすめ記事
エレベーター広告おすすめ3選!活用のメリットを解説
#アドテック
2022.11.30
RPAツールおすすめ8選を紹介 特徴と選び方も解説
#セールステック
2023.01.06
【2023年版】採用管理システム(ATS)の選び方や導入メリットは?おすすめ13選の比較表あり
#HRテック
2023.01.04
出席管理システムおすすめ10選
#HRテック
2022.11.16
おすすめのスケジュール管理ツール10選を紹介 社内の情報共有を推進
#セールステック
2020.09.01
経費精算システムおすすめ13選!目的別の選び方・特徴・料金を紹介
#HRテック
2022.11.16
【保存版】タレントマネジメントシステムのオススメ14選を徹底解説!
#HRテック
2020.06.23
オンライン商談ツールの機能・メリット、使いこなすコツについて
#セールステック
2020.06.22
ホワイトペーパー制作おすすめ10選!
#マーケテック
2020.08.11
インフルエンサーマーケティングとは?おすすめの会社22選!
#アドテック
2022.12.15
御社のサービスを
ミツカルに
掲載しませんか?
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は、是非サービスをご掲載ください。
無料でのサービス掲載及び、有料でご利用頂ける各種サービスをご用意しております。
掲載には審査が必要です