ビジネスメディアのミツカル記事カテゴリ:マーケテックアナリティクス(アクセス解析)ツール 2021年おすすめ12選
#マーケテック
この記事ではアナリティクスツール(アクセス解析ツール)について解説いたします。インターネットの普及によって、ほとんどの企業が自社サイトを運営する時代になりました。一方で、自社サイトを制作したものの有効に活用できていないケースも少なくありません。
そこでここではWEBサイトの効果的な運営に欠かせないアナリティクスツールの基本情報とともに、おすすめのツール12選をご紹介します。
自社サイトのアクセスが伸びない。アナリティクスツールは知っているけれど、種類が多すぎて何を選べばいいかわからない。そんな悩みを抱えているWEB担当の方はぜひこの記事を参考のうえ導入をご検討ください。
また、インスタグラムの解析について知りたい方は、以下をご覧ください。
インスタグラム解析ツールの活用ポイントと、おすすめツールを紹介
アナリティクスツール(アクセス解析ツール)とは、WEBサイトのアクセスデータを解析するツールのこと。WEBサイトは実店舗と異なり、アクセスデータの解析によってユーザーの行動や指向をデータ化して集客力の改善に役立てることが可能です。
さらに検索エンジンで自社サイトを上位に表示させるSEOにも高い効果を発揮します。そのため近年では自社サイトを運営している企業のほとんどがアクセス解析ツールを導入。そうしたニーズに応える製品が市場にも数多く提供されています。
次項では最新のおすすめアナリティクスツール11選をご紹介します。
NetBaseは、世界中のSNSに毎日投稿される膨大な量の書き込みを最先端のAI技術でリアルタイムに分析し、消費者の本音やニーズを探るクラウドベースのアプリケーションツールです。対応言語は50カ国語。世界中のSNSから必要な情報を収集できます
対応メディアはTwitter、Instagram、Facebookなどの主要SNSをはじめ、ブログやニュースサイト、レビューサイトなど世界中の3億ドメインを超えるデータソースを分析。文字はもちろん画像や動画も解析します。
Metaps Analyticsは、スマートフォンアプリやWEBサイトのユーザーデータを有効活用できる統合管理型ワンストップソリューションツールです。アクセスデータの収集と同時に各KPIの動きを可視化して、今後の施策立案への示唆を導出します。
利用デバイスはPCとスマートフォンに対応。アプリ運営の意思決定に必要なデータをわかりやすく可視化して分類し、次の施策を打つことまでワンストップで実現可能です。充実したサポート体制も特徴のひとつ。
b→dashは「Data Palette(データパレット)」という独自のテクノロジーにより、企業が保有する顧客情報などのビジネスデータを「取込」「統合」「変換」「活用」する作業をノープログラミングで実現するSaaS型のデータ管理プラットフォームです。
SQLを使わずGUI操作で使いこなせる「UI/UX」を採用。フォーマットの統合や情報システムとの連係といった、複雑なデータ処理を誰でも簡単に実現できます。機能の追加やカスタマイズも可能。
Tofu Analyticsは、最先端の分析ツールを利用してSNSマーケティングや集客、ソーシャルリスニングなどを自動で行うアナリティクスシステムです。SNSのデータはハッシュタグやキーワード、過去の投稿データを独自技術で全て取得。リーチやエンゲージメントなどの分析はもちろん、膨大なSNSアカウントの管理も可能です。
さらに情報拡散に貢献できるインフルエンサーをAIが特定し、自動でアプローチして集客アップを実現。競合店に差をつける経営が可能になります。
利用料金はショートプランで10,000円。トールプラン30,000円。ラージプラン100,000円。ショートプランのみ1週間の無料トライアルが用意されています。
SINISは、フェイスブック社が提供するグラフAPIを利用したインスタグラム専用のアクセス分析システムです。インスタグラムのインサイトデータはスマートフォンアプリでなければ参照できませんが、SINISを利用してPCでも確認できます。
SINISの分析データはCSV形式でダウンロードできるので、インスタグラムのビジネス運用に役立てることが可能です。
料金は無料お試しプランのLITE、月額10,000円のSTARTER、月額50,000円のPROFESSIONAL、カスタムメイドのENTERPRISEが用意されています。
ソーシャルインサイトはツイッターやフェイスブックをはじめ主要SNSのアクセスデータを全て分析できるほか、複数のSNSアカウントを一括して管理運用できるSNSマーケティングのトータル支援サービスです。
特定のキーワードやドメイン、ハッシュタグなどを指定して膨大なクチコミデータから情報を取得。ユーザーの評判や話題性の高さを視覚化します。他社アカウントの分析や、自社で運営する複数のSNSの一元管理も可能。
SocialDogはツイッターに特化したアカウント運用ツールです。ネット社会に対応して多くの企業が採用するツイッターマーケティングの運用を自動で効率化。分析やアカウント管理など、すべての作業をサポートするオールインワンツールです。
ユーザーの多いツイッターのリアルタイム分析やフォロー・ツイートの管理は簡単ではありません。SocialDogはこうした課題を解決し、わずらわしい業務を自動化することで分析や戦略策定を効率的・効果的に行うことを可能にします。
料金は個人・SOHO向けのFree(無料)プランとBasicプラン。企業向けのProプランの3タイプを用意。Proプランは年間契約で月額3,980円。14日間の無料お試しも可能です。
ContentsquareはWEBサイト訪問者のアクションを自動的に識別し、クリック率やエンゲージメント率、離脱率などWEBマーケティングビジネスの指標となるデータを簡単に分析できるツールです。
一般的なカスタマエクスペリエンス分析ツールは、ユーザーがアクセスしたゾーンを色分けしたヒートマップ分析を行います。Contentsquareはヒートマップに加えてページごとのデータの円グラフ表示も可能。ECサイトではコンテンツ単位でROIの可視化も可能です。
Tableauはさまざまなデータソースから必要なデータを簡単操作でビジュアル化できるデータ分析ツールです。ユーザビリティの高さは個人向けのアプリと同レベルですが、世界クラスの事業規模にも対応できるスケーラブルなBIプラットフォームを提供します。
操作は直感的なドラッグ&ドロップが基本。ユーザーのスキルを選ばず、データソースから必要なデータを簡単に取得してビジュアル化が可能。セルフサービスのBI導入を広範囲に行えます。
アナトミーガジェットはスマートフォンでサイトのアクセス解析ができる無料のツールです。アプリではなく、週ごとに送付されるメールのリンクからスマートフォンでアクセスすることでデータを確認できるのが特徴です。
本格的なアナリティクスツールは操作が難しく、スマートフォンでの確認も簡単ではありませんが、アナトミーガジェットは単機能のツール群(ガジェット)を切り替えることでサイトの状態をすばやく簡単に確認できます。
Google Ads、Yahoo!プロモーション広告、Facebook広告、Twitter広告などの運用型広告のレポート作成を自動化するツールです。
複数媒体を1つにし、レポート自動作成・数値管理を行うことで、効果改善時間を創出します。累計450社以上が導入。Web広告運用経験者がサポートし、活用を伴走いたします。
クロレポはあらゆる運用型広告のレポート作成を自動化してくれるツールです。これまで自動化を諦めていた複雑なレポートの自動化やAI技術を用いた分析機能を強みとしており、GoogleDataportalなど、様々なBIでの出力も可能です。
レポート作成や予算管理を一元化することで工数が削減されるだけでなく、今後の広告運用へのヒントや気づきを得られるメリットがあります。
『ミツカル』とは、デジタルシフトを検討する企業担当者と最新のデジタルツール・サービスを提供する企業をマッチングさせるプラットフォームです。
企業のデジタルシフトを検討する担当者にとって、「検索では見つからない最新のデジタルサービスが見つかる」、「導入に関しての疑問や資料の比較・選定ができる」などメリットがたくさんあります。
自社が提供するサービス・ツールの導入拡大をしたい企業は、ミツカルに資料を掲載することで、新たなリード獲得のチャンスを拡大できます。また、サービス紹介記事の作成など見込み客との様々な接点を創出します。ぜひご登録をお願いします。
おすすめ記事
適性検査ツールとは?ツール解説、おすすめツール14選も紹介
#HRテック
2020.07.08
【最新版】ECサイト構築ツールおすすめ20選を徹底比較!選び方や注意点も解説
#セールステック
2023.09.07
エレベーター広告おすすめ3選!活用のメリットを解説
#アドテック
2022.11.30
SNSマーケティングおすすめの支援会社11選!SNS活用の重要性と注意点を解説。各社の比較表あり。
#マーケテック
2023.01.11
動画編集ソフト、おすすめ31選:無料版と有料版、アプリの違いや選び方も徹底解説!
#アドテック
2023.10.23
出席管理システムおすすめ10選
#HRテック
2022.11.16
電子契約サービスの選び方&おすすめの電子契約サービス18選をご紹介!
#HRテック
2023.06.25
【無料版&有料版】PDF編集ソフトおすすめ23選:選び方と詳細比較も紹介!
#マーケテック
2023.11.19
経費精算システムおすすめ13選!目的別の選び方・特徴・料金を紹介
#HRテック
2023.05.23
ホワイトペーパー制作おすすめ9選!
#マーケテック
2020.08.11
御社のサービスを
ミツカルに
掲載しませんか?
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は、是非サービスをご掲載ください。
無料でのサービス掲載及び、有料でご利用頂ける各種サービスをご用意しております。
掲載には審査が必要です