ビジネスメディアのミツカル記事カテゴリ:アドテック高級ヘアサロン専門のサイネージ・メディア「THE TOKYO SALON VISION COVER」とは
#アドテック
電子的な表示機器を使って、広告をはじめとした情報を発信するメディアに「デジタルサイネージ」があります。
近年では屋外の大型画面による広告にとどまらず、屋内の小型の表示システムを活用し、情報を送り届ける手段として注目を集めています。こうしたサイネージ・メディアのうちのひとつとして展開されているのが「感度が、ちがう。響くが、かわる。」をコンセプトにした株式会社ニューステクノロジーの「THE TOKYO SALON VISION COVER」です。
そこでこの記事では、「THE TOKYO SALON VISION COVER」がどのようなサイネージ・メディアなのかをはじめとして、リーチできるユーザーや配信されるコンテンツ、広告メニュー、料金体系などを解説します。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」とは、東京都内に展開する高級ヘアサロン専門のサイネージ・メディアです。ヘアサロンという場所の特性を活かし、美容感度の高いユーザーへのより深いリーチを可能にしています。
それではその特徴を見ていきましょう。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」が設置されているのはヘアサロンの中でも高級サロンに限られます。
そうすることでターゲットを美容高感度層に限定し、よりハイクラスのサロンネットワークを構築しています。
ハイクラスなのはもちろん、東京都内でも有数の高感度エリアに展開しているのも「THE TOKYO SALON VISION COVER」の特徴です。
現在、原宿・青山・表参道エリアの31店舗、銀座エリアの15店舗、そして恵比寿・代官山エリアの4店舗の計50店舗に導入され、今後も件数を順次拡大していく予定です。
ヘアサロンは滞在が長時間なのもひとつの特徴です。
そこで「THE TOKYO SALON VISION COVER」では各種メディアパートナーからの情報コンテンツの提供により、来店ユーザーにふさわしいサロン限定のコンテンツを展開しています。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」の月間リーチ数は45,000人にのぼります。
また、各店舗合計でおよそ1,000面のディスプレイによってリーチしているユーザーの多くは東京都内の高級サロンの高感度層であり、美容に対する消費意欲も高いのが特徴です。
次に、「THE TOKYO SALON VISION COVER」がリーチ可能なユーザーについてみていきます。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」は、20~40代の東京都内の高感度な女性を中心にアプローチしています。
彼女たちは総じてスキンケアやファッションに対する年間消費額が高く、世帯年収は20代で600万円、30代・40代では1,000万円を超える割合も30%以上にのぼります。
世帯年収からもわかるとおり、「THE TOKYO SALON VISION COVER」がリーチするのは、購買意欲が高いユーザーです。
こうしたユーザーは自己投資にも積極的で、ヘアサロンの1回あたりの利用料金もおよそ40%が22,000円以上となっています。
また各種SNSのフォロワーの平均数も高く、情報発信に意欲的なのも特徴です。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」がリーチするユーザーの80%以上が、ヘアサロンで紹介された商品やサービスを購入したと回答しています。
またヘアサロンというシチュエーションは消費意欲をより向上させる傾向があり、利用後のユーザーは買い物や外食、デートなどといった消費に結びつく行動が増加することが少なくありません。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」がリーチするユーザーが、特に関心を向けるのがビューティ・ファッション分野です。
その多くはコストパフォーマンスではなく効果や効能、デザインをより重視しています。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」では、ヘアサロン限定の情報コンテンツを配信しています。
また、人気モデルやタレントが出演する媒体オリジナル番組の配信も特徴のひとつです。
発信されるのはヘアサロンという美容感度が高まる時間に特化した、モデルやタレントのライフスタイルに関連するオリジナルコンテンツとなっています。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」が広告メニューは、東京都内のサロンユーザーに特化したトレンドコンテンツです。
実際には対面形式で30分ロールの広告を4回放映しリーチします。サロン利用者に対する合計の放映時間は、平均滞在時間にあたる120分にもなります。
このようなサロン滞在中の訴求は美容感度が高まる瞬間であるとともに、退店後の行動喚起に結びつけるのにも効果的です。
「THE TOKYO SALON VISION COVER」の料金は、放映期間によって主に3種類のメニューがあります。
COVER Weeklyは、各種プロモーションのタイミングに合わせた短期間の訴求プランです。
手頃な料金で美容高感度層へのアプローチが可能になります。
1週間(7日間)…500,000円
2週間(14日間)…1,000,000円
COVER Monthlyならその月の来店ユーザーすべてにアプローチが可能です。
これにより、多様な高感度層へ興味・関心を促します。
1か月(28日間)…2,000,000円
COVER Yearは各種条件を相談の上決定します。
12か月(48週間)…20,000,000円
・「THE TOKYO SALON VISION COVER」は東京都内に展開する高級ヘアサロン専門のサイネージ・メディアです。
・「THE TOKYO SALON VISION COVER」がリーチできるのは、購買力が高く自己投資に積極的な東京都内の20~40代の美容感度の高い女性が中心です。
・「THE TOKYO SALON VISION COVER」では滞在時間が長くなるヘアサロンならではの情報コンテンツを配信しています。
・「THE TOKYO SALON VISION COVER」の料金体系は、COVER Weekly、COVER Monthly、COVER Yearの3種類です。
おすすめ記事
ホワイトペーパー制作おすすめ10選!
#マーケテック
2020.08.11
オンライン商談ツールの機能・メリット、使いこなすコツについて
#セールステック
2020.06.22
エレベーター広告おすすめ3選!活用のメリットを解説
#アドテック
2022.11.30
おすすめのスケジュール管理ツール10選を紹介 社内の情報共有を推進
#セールステック
2020.09.01
デジマとは?WEBマーケティングの違いと最新トレンドについて
#マーケテック
2022.11.25
インフルエンサーマーケティングとは?おすすめの会社22選!
#アドテック
2022.12.15
出席管理システムおすすめ10選
#HRテック
2022.11.16
RPAツールおすすめ4選を紹介 特徴と選び方も解説
#セールステック
2023.01.06
【保存版】タレントマネジメントシステムのオススメ14選を徹底解説!
#HRテック
2020.06.23
スケジュール管理ツールおすすめ5選!苦手でできない人が仕事に活かせるコツも紹介
#セールステック
2022.11.25
御社のサービスを
ミツカルに
掲載しませんか?
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は、是非サービスをご掲載ください。
無料でのサービス掲載及び、有料でご利用頂ける各種サービスをご用意しております。
掲載には審査が必要です