ビジネスメディアのミツカル記事カテゴリ:アドテックハッシュタグる君とは?ハッシュ投稿を一元管理できる便利ツール

ハッシュタグる君とは?ハッシュ投稿を一元管理できる便利ツール

#アドテック

スマートフォンの普及によって、SNSは生活者と向き合うマーケティングにおいて、非常に重要度が高いといえます。さらに各種SNSにおいて情報を検索する際に鍵となるのはハッシュタグです。

そこでこの記事ではハッシュタグとはどんなものなのかをはじめとして、ハッシュタグのメリットや特徴を解説し、ハッシュタグ投稿を自動で収集できるアプリケーション「ハッシュタグる君」をご紹介します。

ハッシュタグとは

ハッシュタグはInstagramやTwitterなどのSNS上の投稿を特定のキーワードでインデックスするために付加するタグのことをいいます。

Webサイトにおけるタグはコンテンツを投稿する際に付加するもので、クリックすると関連したコンテンツを一覧で表示できることからユーザーの利便性の向上に欠かせません。

一方、SNSでは投稿に対してタグを付すことで、特定のキーワードに関する情報発信ができるようになります。

つまり、SNSにおけるハッシュタグは、同じ興味や関心を持つユーザー同士が情報共有を可能にするために有効です。

マーケティングにおけるハッシュタグのメリット

ソーシャルマーケティングにおいてInstagramやTwitterなどのSNSを利用することは従来から一般的に行われていましたが、ハッシュタグが活用されるようになり、そのメリットは大きく様変わりしています。

キャンペーンにおける参加率の向上

SNS上でキャンペーンを行う場合、特定のハッシュタグによってユーザーの参加を募れば、ユーザー登録するなどの煩わしい手順は必要なくなります。これにより、キャンペーンにおいては参加率が向上し、製品やサービスの認知度をアップさせることができます。

投稿の収集が容易

ハッシュタグ付きの投稿は集計作業などをしなくてもどれくらい拡散しているかが確認できます。また、プロモーションやキャンペーンの際には、炎上の兆候を察知することで、被害を最小限にとどめるのにも役立ちます。

このように、SNSにおいてハッシュタグによる関連投稿数の把握は、拡散率を可視化する上で非常に有効です。

投稿を管理できる

プロモーションやキャンペーンは複数のアカウントから展開するケースがありますが、通常マーケティングにかけられる人的リソースは限られています。そこで各アカウント毎にハッシュタグを設定しておけば、アカウントが複数であっても管理が容易です。

投稿の検索が可能

SNSによるプロモーションやキャンペーンでは、まずユーザーニーズを探らなくてはなりません。それには、ハッシュタグによる投稿のチェックが有効で、これをもとにプロモーションやキャンペーンの戦略を立案することができます。

広範囲にリーチが可能

SNSユーザーはすでにその過半数がハッシュタグを利用しているとされています。このため、ハッシュタグを利用すればより広範囲にわたるリーチが可能です。

SNS別のハッシュタグの特徴

ハッシュタグはさまざまなSNSで広く用いられますが、その使い方は各SNSによって異なります。

Instagram

さまざまなSNSの中でも、Instagramはハッシュタグの重要度の高いSNSです。これはハッシュタグ検索を活用しているユーザーが多いためで、ハッシュタグの数も1投稿あたり10個程度と非常に多くなっています。またInstagramではハッシュタグを検索することで投稿数も確認できることから、人気のタグとニッチなタグのバランスを工夫することによって、ターゲットへ効果的にリーチすることができます。

Twitter

ハッシュタグ発祥のSNSでありながら、ハッシュタグがあまり使われない傾向にあるのがTwitterです。またハッシュタグを用いる場合も、付加するのは検索用として1~2個程度が限度となります。

これは、1投稿あたり140字というTwitter特有のの文字数制限と、宣伝を目的とした投稿が敬遠される傾向の強いSNSであるのが要因です。

ハッシュタグる君とは

ここまでのようなハッシュタグのメリットや特徴にもとづき、InstagramやTwitter上のハッシュタグ投稿を一元管理できる企業向けのWebアプリケーションが株式会社シグナルのハッシュタグる君です。

ハッシュタグる君はSNS上のハッシュタグ投稿を自動で収集し、Webサイトに表示することができるほか、ハッシュタグを利用したキャンペーンの投稿のまとめやブランドに対する口コミを可視化するのに利用することができます。

ハッシュタグる君の主な機能

従来、SNSフィードは各種SNSから提供されるプラグインを利用して表示させなければならないため煩雑でしたが、ハッシュタグる君を活用すればこれをまとめることができ、Webサイトでの表現の幅を広げることができます。また、ハッシュタグを用いるSNSキャンペーンでは、ユーザーによる投稿を一元管理することでスムーズな運用も可能にします。

これらを実現するのは、ハッシュタグる君の次のような機能です。

SNS上のハッシュタグ投稿を1ヵ所にまとめて表示

ハッシュタグる君を導入することにより、複数のSNS上のハッシュタグ投稿は1ヵ所にまとめて表示することができます。また、個別の投稿は表示・非表示によってスパム投稿などを排除した表示が可能です。

ハッシュタグ投稿を一括ダウンロード

ハッシュタグる君には、対象となるハッシュタグ投稿を一括ダウンロードできる機能も備えられています。これにより、オフライン環境でも容易に投稿を確認することができます。

ハッシュタグる君3つの特徴

ハッシュタグる君は次のような特徴によって、ハッシュタグ投稿をより有機的に一元管理します。

InstagramのAPI認証取得

ハッシュタグる君はInstagramのAPIの認証をしています。中でも画像収集のサービスについては審査のハードルがとりわけ高いとされています。その点、認証取得済みのハッシュタグる君であれば新規の制作や導入と比較してリードタイムを短縮することができます。

自社のSNS投稿のチェック機能

ハッシュタグる君ではダッシュボードから承認しないと掲載した投稿はWebページに表示されません。また、掲載後に特定の投稿を取りやめるといった操作も可能です。これにより、不適切な投稿が掲載されるリスクを解決できます。

複数のSNS投稿の同時表示

ハッシュタグる君なら、TwitterやInstagramといった複数のハッシュタグ付き投稿を同じ画面に表示することができるため、デザイン面とユーザビリティ面の双方で優位性を発揮します。

これにより、各SNSごとの外部埋め込み式の投稿表示プラグインを埋め込む煩わしさやデザイン統一の面で発生する課題を解決しています。

ハッシュタグる君の料金体系

ハッシュタグる君は初期費用と月次費用のシンプルでわかりやすい料金体系で、ソーシャルマーケティングの最適なサポートを実現します。

初期費用:100,000円(アカウント発行・管理画面・埋め込み用タグ制作などを含む)

月次費用:150,000円(サービス利用費・サーバ利用費を含む)

なお、投稿の取得はTwitter、Instagramの合計で1時間当たり2,000件まで、申込期間は最低2か月以上からとなっています。

また、ハッシュタグる君を利用した各種ページ制作も併せて依頼可能です。

ハッシュタグとハッシュタグる君についてのまとめ

・ハッシュタグは、SNS上の投稿を特定のキーワードでインデックスするために付加するタグのことをいい、マーケティングにさまざまなメリットをもたらすとともに、SNSごとに違いがあります。

・ハッシュタグ投稿を一元管理できる企業向けのWebアプリケーションにハッシュタグる君があります。

・ハッシュタグる君は複数のSNSの煩雑な投稿をまとめ、スムーズな運用を可能にする機能を持っています。

・ハッシュタグる君はInstagramのAPI認証を取得し、自社のSNS投稿のチェック機能や複数のSNS投稿の同時表示が大きな特徴です。

・ハッシュタグる君はのシンプルでわかりやすい料金体系で、ソーシャルマーケティングの最適なサポートを実現します。

ハッシュタグるくん

同じカテゴリーの記事

この記事で紹介されたサービス

資料請求後にサービス提供会社、弊社よりご案内を差し上げる場合があります。利用規約とご案内の連絡に同意の上

おすすめ記事