Googleアプリキャンペーンとは

#アドテック

この記事では、Googleアプリキャンペーンについて解説します。

Googleアプリキャンペーンは、アプリに特化しユーザーにインストールしてもらうことを目的としたプロモーション方法です。他のweb広告運用と比較すると、少ない行程で自動運用できるのが特徴になります。

ここでは、Googleアプリキャンペーンの内容と、成果をあげるためのポイントを紹介していきます。

Googleアプリキャンペーンとは

Googleアプリキャンペーンとは、「Google検索」「Google play」「Youtube」「Gmail」等でアプリに特化してプロモーションできる広告手法のことです。ディスプレイネットワーク上にあるモバイルサイトや、アプリ内にて宣伝できます。

Googleアプリキャンペーンを実施する場合は"Google広告"にログインし、キャンペーンを作成、各種項目の設定が必要です。Googleの公式アプリストアであるGoogle play上では約200万個のアプリが展開されていますが、多くあるアプリから自社アプリをユーザーに利用してもらうための"アプリインストール"に特化したプロモーション方法になります。

広告出稿の際には「入札単価」「地域」「言語」などいくつかの設定を行うだけで始められるので気軽に導入することができます。配信先に応じ、広告素材を自動的に組み合わせて最も成果が上がるように自動で配信してくれるので、運用に関わるリソースを必要以上に割かなくてもよいという特徴があります。

GoogleのAIによる優れた学習機能が効果的な運用を実施してくれるので、入札単価やアセット、ターゲティングなどを自身で細かく設定する手間もありません。主な配信先の「Google検索」は、検索ページやGoogle検索パートナーの検索結果に表示されます。

Androidユーザーがアプリをダウンロードする場合の多くは「Google play」を活用しますが、Googleアプリキャンペーンを実施すると"アプリの検索""おすすめアプリ""このアプリに関連"に自社のアプリを表示させやすくすることが可能です。

また、TOPページの"おすすめ"にも表示させることができます。他にも「Youtube」の関連ページやコンテンツ「Googleディスプレイネットワーク」のアプリや提携サイトなどにもプロモーションが可能です。Googleアプリキャンペーンではこれらの、プロモーションを比較的簡単な設定で運用できる広告手法です。

Googleアプリキャンペーンのフォーマット

Googleアプリキャンペーンで配信される、フォーマットにはいくつかの種類があります。ここでは、各項目について紹介していきます。

動画

Googleアプリキャンペーンで配信できる動画素材は、以下のフォーマットが推薦されています。動画の長さは、6秒以上15秒以内。ファイルフォーマットは、「mov」や「mpeg4」、「avi」「wmv」等、Youtubeでサポートされているファイルフォーマットの広告動画を用意します。

動画の他に、文字数15文字以上(半角の場合30文字以下)の見出しが2~5個必要になり、文字数45文字(半角の場合90文字以下)の説明文が1~5個、必要です。広告動画の本数は、最大で"20本"が推薦値になっています。

画像

Googleアプリキャンペーンで配信できる動画素材の推薦フォーマットは以下の通りです。ファイル形式は「jpg」「gif」「png」になります。推薦サイズは「320×50」「320×480」「320×250」「1200×628」です。容量は最大で150KBになっています。ファイル数は、動画と同じく最大で20個が推薦値です。

HTML5

体験プレイなどをGoogleアプリキャンペーンに盛り込む場合には「HTML5」で配信します。素材の推薦フォーマットは以下の通りです。ファイル容量は、最大で「1MB」でアップロードする時のファイル形式は「ZIP」形式になります。
サイズは、「480×320」「320×480」「300×250」「320×50」が推薦値です。

Googleアプリキャンペーンのメリット

Googleアプリキャンペーンは、"アプリ"に特化したキャンペーンです。他のプロモーションやキャンペーンと違い、非常にシンプルで少ない行程で多くのユーザーに対して、認知・訴求することがメリットになります。

他のGoogle広告を出稿するためには、企画・広告素材製作・設定など広告出稿までに多くの手順を踏まなくてはいけません。しかし、Googleアプリキャンペーンは、これらの行程を大幅に短縮し、出稿の手間を最小限にすることが可能です。他のGoogle広告は、素材を作成するだけでも掲載先の広告枠別に合わせて素材の大きさやフォーマットで作成する必要がありますが、Googleアプリキャンペーンはその行程が少なくて済みます。アプリをプロモーションするための行程が少なくなるので、その分他の行程に多くのリソースを使うことができます。

また、キャンペーン運用もGoogleの優れた機械学習による効果的な入札単価やアセットの組み合わせ、ユーザーターゲティングを全て自動で行い、成果を目指したアプリの訴求が可能になります。Googleがもつ膨大なデータと優れた機械学習をもとに、自動で運用を行うことで成果を目指せるのは大きなメリットです。

Googleアプリキャンペーンのデメリット

多くのメリットがあるGoogleアプリキャンペーンですが、その反面でのデメリットもあるので注意が必要です。

Googleアプリキャンペーンは機械学習により自動で様々な設定を行い効果的な運用ができます。そのため、細かなデータの取得が難しいという側面をもっています。そのひとつとして"指定キーワード"でどのくらいCVが上がっているのか、どのくらい課金されているのかわからないというのがデメリットです。キーワードにおける広告配信の設定は機械学習によりGoogleが自動で行っているので、どのキーワードがどのくらいの効果を持つのかわからないということになります。

その他に注意するのが、"iosモバイルweb広告・検索広告""Youtube True view広告""ディスカバリー広告枠"にはGoogleアプリキャンペーンで配信することができません。また、Youtubeのブランドリフトが活用できないので、ユーザーの満足度を分析しにくいことや、ブランディングが難しいということがあげられるでしょう。

Googleアプリキャンペーン運用のポイント

Googleアプリキャンペーンは、Googleのネットワークを最大限に活かし、機械学習で最適化したアセットで効率的な広告運用が可能です。本来、成果を目指した広告運用は人的な設定により戦略的に行うことが必要ですが、この部分にリソースを割かずに成果をあげることができます。基本的な設定する項目は、入札に関する項目と広告文などのクリエイティブ項目だけです。

そのため、この2つの項目をしっかりとしたコンセプトで設定するのがGoogleアプリキャンペーン運用のポイントになります。アプリキャンペーンの着地地点は、「アプリインストール」になりますが、1インストールあたりどのくらいコストをかけるかを設定することです。1インストールあたりの単価ができるだけ低いことが理想ですが、最初は高めに設定してできるだけデータを集めることが必要になります。多くのデータが集まれば、機械学習による理想的な設定が実現できるからです。

自動でキャンペーン運用できるのが大きなメリットであるGoogleアプリキャンペーンですが、運用開始時はできるだけ多くのデータを集め、最終的に目標値に近づけていくというのがポイントになります。

まとめ

・Googleアプリキャンペーンは、「Google検索」「Googleplay」「Youtube」「Gmail」等のGoogleネットワークで自社アプリを訴求できます。

・Googleアプリキャンペーンは、機械学習により成果を目指した設定や配信先のアセットを自動で行い運用が可能です。

・Googleアプリキャンペーンで配信できる「動画」「画像」「HTML5」のファーマットには推薦値があります。

・Googleアプリキャンペーンは、Googleの広告ネットワークを自動で運用できるのが大きなメリットです。

・Googleアプリキャンペーンは、どのキーワードがどのくらいの効果があるのか等のデータ取得が難しいというデメリットがあります。

・Googleアプリキャンペーンの運用開始時には、高めに単価を設定しできるだけ多くのデータを集めるのがポイントです。

同じカテゴリーの記事

おすすめ記事