ビジネスメディアのミツカルコミクス、タイムカプセル及びDX-Worksと連携し、SaaS事業者向け開発ソリューションの提供を開始

コミクス、タイムカプセル及びDX-Worksと連携し、SaaS事業者向け開発ソリューションの提供を開始

#生産・企画

株式会社コミクス(以下コミクス)のSaaS事業者支援プラットフォーム『kyozon』は、タイムカプセル株式会社(以下タイムカプセル)、DX-Works株式会社(以下DX-Works)と連携し、SaaS事業者の開発リソース不足や採用が難しいことの課題に対するkyozonワンストップ開発ソリューションの提供を開始したことを発表した。

コミクスは、SaaS事業者が抱えている課題に対して、新規リード獲得のためのSaaSマーケティングプラットフォーム『kyozonメディア』、SQLリード獲得&MRR増加支援のためのDXコンシェルジュサービス『kyozon特別コンシェルジュ』、受注率改善のためのセールス・イネーブルメントサービス『みるみる』を提供する会社。

昨今、エンジニア採用や確保が難しい状況もあり、SaaS事業者は開発コストの上昇やスケジュール遅延などの課題を抱えている。コミクスはこの課題に着目し、豊富なニアショア開発拠点を提供するタイムカプセル及びSaaSサービスの開発マネジメント経験が豊富なDX-Worksと連携し、開発課題を解決するためのSaaS事業者向けワンストップ開発ソリューションの提供をスタートした。

kyozonワンストップ開発ソリューションにおいては、コミクスがSaaS事業者に対する窓口となりサポートが行われる。

SaaS事業者が開発エンジニアについての課題を持っている場合、タイムカプセルとヒアリングを行い、最適な開発体制の提案とエンジニアリソースの提供が行われる。タイムカプセルは国内10拠点にニアショア拠点を保有しており、豊富な開発リソースを開発費を抑えた提供が可能。また、PMなどの上流工程までを対応する場合は、DX-Worksが連携して対応する。この3社の協業によって、SaaS事業者の開発工程における上流から下流までをワンストップで提供することが可能となる。

同じカテゴリーの記事