ビジネスメディアのミツカルクラウドサーカスのMAツール『BowNow』、企業の分析機能を拡張。サイト訪問者だけではなく、保有リストへも200種以上の企業情報が付与可能に

クラウドサーカスのMAツール『BowNow』、企業の分析機能を拡張。サイト訪問者だけではなく、保有リストへも200種以上の企業情報が付与可能に

#ニュース

クラウドサーカス株式会社は、同社が提供するマーケティングオートメーション(以下、MAツール)『BowNow(バウナウ)』において、企業情報の分析機能を拡張したことを発表した。

これにより、『BowNow』を利用するユーザーは、『BowNow』を 設置したサイトの訪問者だけではなく、インポートした保有リストへも200種以上の企業情報が付与できるようになる。

『BowNow』は、名刺管理・営業支援・分析・メルマガ機能を持ったMAツール。ホットリードの抽出に優れ、利用企業は人員を増やすことや、Webサイト改修を行うことなく、保有する見込み顧客リストを使ってミニマムにスタートできる点が大きな特徴。

これまでも主な機能の一つである「企業分析」では、『BowNow』を設置したサイトへ訪問したユーザーのIPアドレスを分析し企業情報の付与は行っていたが、今回のアップデートで『BowNow』にインポートしたリストにも同じく企業情報を付与できるようになった。

これにより、サイト訪問者だけではなく保有リストにも企業情報が付与できるようになり、見込み顧客へのアプローチ精度の向上が期待できる。

同じカテゴリーの記事