ビジネスメディアのミツカル少人数・定期開催ウェビナーSaaS『Bizibl』、発表者を目立たせるスポットライト機能をリリース
#営業・マーケティング
『Bizibl』は少人数・定期開催ウェビナーに特化し、ウェビナーの告知から開催、参加者管理までをワンストップで実現できるプラットフォーム。 また、ウェビナーからそのままシームレスに個別面談へ移行できることが最大の特長で、ウェビナー後に参加者との相互コミュニケーションの場を設けることができるため、感度が高いリードを獲得することが可能。
昨今、ウェビナーを活用してセミナーや報告会を実施する企業や団体が増えてきたが、それに伴いいくつかの課題も挙がってきている。
その課題の一つとして、これまで主催者側では円滑なウェビナー進行のために、発表者以外にも複数名のサポート役が主催企業から参加するケースが多く見られた。また、『Bizibl』の最大の特長である、ウェビナーからのシームレスな個別商談を実現する「グループトーク機能」を利用する場合には、個別商談のための営業担当者がウェビナー時からスタンバイする運用となる。
このようなケースでは複数の開催者アカウントが表示され、参加者にとって発表者がわかりにくいという課題があった。
今回新たに追加された「スポットライト機能」は、主催者側が複数名登壇する際に、開催画面上に表示する発表者を選択することができる機能。これによって、発表する登壇者のみを目立たせることができ、誰が発表者であるか参加者に瞬時に伝えられるようになる。その結果、参加者にとっては発表者が一目でわかるようになり、開催者にとってはサポート人員を安心してスタンバイさせることができるようになる。
は今後も、ウェビナー開催の効率化を図ることで「少人数・定期開催」という機動的なウェビナー運営を実現し、ウェビナーという手法を「リード獲得につながるマーケティング施策」としてより身近なものにしていくとしている。
同じカテゴリーの記事
2022.07.11
アライドアーキテクツ、twitterをハブとしてブランドサイトやSNSアカウントへの集客を支援する 「echoes Link」を提供開始
#営業・マーケティング
2022.06.22
オンライン商談ツールのアンプトーク、『AI自動要約機能』を提供開始
#営業・マーケティング
2022.05.17
ファンクラブ運営プラットフォーム『MODD』、ファン向けデジタルコンテンツ管理・配信機能「コンテンツコネクト」をリリース
#営業・マーケティング
2022.06.27
宿泊業界の業務効率化ツールのかんざし、カスタマーサクセスツール『ばんそうクラウド』をリリース
#営業・マーケティング
2022.04.20
テコテック、NFTかんたん導入SaaSパッケージ『Spize+』を提供開始
#営業・マーケティング
おすすめ記事
エレベーター広告おすすめ3選!活用のメリットを解説
#アドテック
2022.11.30
【保存版】タレントマネジメントシステムのオススメ14選を徹底解説!
#HRテック
2020.06.23
経費精算システムおすすめ13選!目的別の選び方・特徴・料金を紹介
#HRテック
2022.11.16
オンライン商談ツールの機能・メリット、使いこなすコツについて
#セールステック
2020.06.22
おすすめのスケジュール管理ツール10選を紹介 社内の情報共有を推進
#セールステック
2020.09.01
スケジュール管理ツールおすすめ5選!苦手でできない人が仕事に活かせるコツも紹介
#セールステック
2022.11.25
【2023年版】採用管理システム(ATS)の選び方や導入メリットは?おすすめ13選の比較表あり
#HRテック
2023.01.04
RPAツールおすすめ4選を紹介 特徴と選び方も解説
#セールステック
2023.01.06
出席管理システムおすすめ10選
#HRテック
2022.11.16
デジマとは?WEBマーケティングの違いと最新トレンドについて
#マーケテック
2022.11.25
御社のサービスを
ミツカルに
掲載しませんか?
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は、是非サービスをご掲載ください。
無料でのサービス掲載及び、有料でご利用頂ける各種サービスをご用意しております。
掲載には審査が必要です